今日は浅草デートでした♪
早朝6時前起きで6時半前には出かけるって言うご飯も食べないハイスタートw
なんで7時前なのに東海道線混んでるんだ・・・って思いながらメロンパンをかじってたw
しかもお盆ですよね・・・・?
7時半待ち合わせだったけどちゃんとそれまでに着けて良かった(・∀・)
もしあの両肩つかむサプライズじゃなかったらどうなってたんだろう・・・w
例えば抱きついてみるとか(ぇ
そこから移動して浅草寺の雷門到着!



正式名称風雷神門、ですね。
雷雲と風雲も雷神と風神もしっかり抑えてきましたよん(・∀・)
初めて尽くしはケータイがフル活動しますww(デジカメ持ってないからw
8時前って早朝だったからか、その奥の通りもお店全然開いてなかった。
手水のひしゃくすらなかった(笑)
鳩が水浴びしてて可愛かった(*´∀`)

とりあえず七福神めぐり~を目的に歩きたかったので、続いて浅草神社へ。
って言っても浅草寺の裏なんだけどねw
とりあえず・・・どこにでもありそうな(ry
画像と文章が続くので続きへw
・・・だって重くなるっしょ(´・ω・`)
続いて少し歩いて本竜院。

毘沙門天の奉られる所、だとか。

招き猫発祥、沖田宗司ゆかりの地?の今戸神社。(福禄寿)
・・・もろ駐車場じゃん。。
そこからバスで移動してスイスイ~のはずだったんだけど・・・・
ネットで調べたバス路線図と大きくかけ離れていたせいで鶯谷の方で降りちゃってとんでもない事になった ゜言゜)
長い事歩かせちゃったし、日差しも若干出てたし・・・・ホント申し訳ない。。
最後まで一緒に歩いてくれてありがとう。

時間掛かっちゃったけど、弁財天を奉る吉原神社に到着^^;
なんかもぉ・・・・場所が場所なだけにありがたみが無いww
だって隣マンションだもん!!

一応最後の目的地だった寿老人の鷲神社。
とって付けたような鳥居がもぉ・・・・・。
写真を撮った位置の後ろに2つ鳥居があるんだけど、いちばん奥のは絶対土地面積のためだtってww
とりあえず7人のうち6人を回ってきた訳ですが。
感想:浅草寺以外は行く価値が無いです(´・ω・`)
本竜院まではいいとしても、だ。あとは住宅地の中だったり開発中のビルの横だったりで巡りしてまで行く必要もないんじゃないかって思ったw
だって駐車場とかwww
その後も、、コンビニでお昼とか買ってまったりしてました。
うんでも一緒に居られて良かった。
まぁ色々あっても、最後は嬉しかったからそれでいいと思う。
まだ時間はあるんだから・・・!
カラ館行って、ご飯食べに行って、帰ってきた。
電車乗る寸前まで見てたけど気付いてないよな・・・・(笑)
チャチャさん今日一日付き合ってくれてありがとう!
長い事歩かせちゃってホントごめん。。
でも浅草も分かったし、色々見れてホントに楽しかったよ!!
また、よろしくね!
今は、考えない。
またBWAAAなるから。
それにまだ時間はあるから。椅子の上で舟漕ぎ始めた・・・まずいwwww
ぶっ倒れる前に・・・おやすみなさい^^;
明日はなにもないぜーっ!!
僕は写真載せないことにしやすw
いやーあのクソ地図のせいで歩き回っちゃったよね
こちらこそありがとう!お疲れ様でした!